Google AdSenseサイト運営者ですか? そうであれば、Google AdSense広告コードをStrikinglyサイトまたはブログで使用したい場合は、次の手順をご覧ください。
どのタイプの広告ユニットを使用できますか?
- ディスプレイ広告ユニット - 当社のウェブサイトもレスポンシブであるため、このタイプをお勧めします。このサイズを選択し、そのサイズをレスポンシブに設定すると、サイトの表示に使用されるデバイスの画面サイズに応じて、広告がページ/セクションに自動的に収まります。
- 自動広告 - サイト全体で機能する単一のコードセットを使用できます。
Google AdSense でディスプレイ広告ユニットを作成する方法
- Google AdSenseアカウントにログインし、[広告] > [広告ユニット] > [ディスプレイ広告] をクリックします。
- 広告に名前を付けます。どんな名前でも構いません。コードをどこに配置したかが簡単にわかるように、考えられるものなら何でもかまいません。「広告サイズ」を「レスポンシブ」に設定したままにして、広告が任意のデバイスの画面に合わせてサイズ変更されるようにします。
- コードをコピーしてメモ帳に貼り付けます。
広告ユニット コードを Strikingly サイトに追加する方法
- サイト エディターで、[セクションを追加] をクリックします。
- App Store&HTMLセクションを選択します。
- 追加されたセクションにクリックし、編集を押して、「HTML」を選択します。
- 先ほどコピーした Google AdSense コードをボックスに貼り付け、[保存] をクリックします。
- サイトをプレビューして、PC でどのように表示されるかを確認します。
注: タブレットとモバイルのプレビューでは、技術的には広告ユニットのサイズが自動的に変更されません。サイトのプレビューは引き続き大きな画面 (ラップトップまたは PC) で表示されます。 広告ユニットが切り取られたように見えます。サイズ変更された広告を表示するには、サイトを公開し、モバイル デバイスでアクセスします。
レスポンシブ広告ユニットは、モバイルでは次のようになります。
- できてから、サイトを公開してください。
ブログ投稿に広告ユニットを配置する方法:
- ブログ マネージャーで、ブログ投稿を編集します。
- 「コンテンツの追加」をクリックし、「HTML」を選択します。
- 「App Store & HTML」要素にマウス ポインターを合わせ、「編集」をクリックします。
- HTML を選択し、HTML ボックスに広告コードを貼り付けます。 「保存」をクリックします。
- ブログ投稿をプレビューして、公開されたブログで広告がどのように表示されるかを確認します。
自動広告 (旧ページレベル広告)
自動広告は、単一のコード セットをサイトに追加できる広告フォーマットです。コードはサイトに一度だけ追加され、広告設定が変更されると自動的に更新されます。これらは複数ページのサイトのどのページでも機能し、このタイプの広告はモバイルで機能します。
注: 以前にページ レベルの広告コードをインストールしている場合は、ページ レベルの広告と自動広告の両方で同じ広告コードが使用されるため、広告コードを再度生成して貼り付ける必要はありません。
自動広告のコードを生成する方法:
- Google AdSense アカウントで、[広告] > [自動広告] をクリックします。
- [自動広告] セクションで、[自動広告の設定] をクリックします。
- コードをコピーしてメモ帳に貼り付けます。
サイトに自動広告コードを追加する方法:
- サイトエディターで、[設定] > [詳細設定] > [カスタム コード] > [ヘッダー コード] をクリックします。
- 生成したコードをヘッダー コード設定に貼り付け、[保存] をクリックします。
- 自動広告は 10 ~ 20 分でサイトに表示されます。
モバイルでの表示: - 以上です!
ご不明な点がございましたら、support@strikingly.comまたはチャットでお知らせください。