登録フォームやブログ読者登録、
このページで以下の内容を管理いただけます:
- 読者登録/登録者リストを閲覧
- 登録者の情報を編集
- 登録者リストを手動でインポート
- 登録者を削除/スパムとしてマーク
- 登録者リストのエクスポート
- 登録者リストへニュースレターを送信
"問い合わせ/登録" フォームやブログ読者登録、購入者からの登録者を表示する
1. "Select another site" ボタンをクリックし、サイト別に絞込したり、"すべて選択”
2. 登録者を取得した先の情報源で絞込ができます。”すべて情報源”
情報源:
- 登録フォーム - 登録フォームで収集された登録者。名前とメールアドレスを含む。
- 問い合わせフォーム - お問い合わせフォームの送信者。名前、メールアドレス、
電話番号、メッセージなどを含む(フォームの内容に応じる) - ブログ読者登録 - 投稿記事の一つでもブログ読者登録した登録者。
メールアドレスのみを含む。 - ストア顧客 - すべてのサイトのシンプルストアでの購入者情報。
- Import(インポート) - 手動で入力、CSVファイルで追加した登録者。この絞込は、どのサイトでも登録されていないため、”サイトでの絞込”が設定されていない場合にのみご利用いただけます。
登録者情報の編集
登録者リストより手動で変更できます。:
- 登録者リストを開き、編集したい登録者をクリックします。
- 開かれる登録者の詳細画面で"情報の編集" ボタンをクリックします。
- 内容を変更し"保存"をクリック下さい。
登録者の削除 /スパムにマークする
手動でスパムマークを追加し、サイトより連絡が来ないようにできます。
- "登録者リスト" へアクセスします。
- 削除またはスパムとしてマークする登録者のチェックボックスにチェックを追加し、選択下さい。選択されると削除、スパムボタンが表示されます。
- "削除"をクリックすると、登録先が完全に削除されます。削除された登録先より再度連絡があると新規の連絡先として表示されます。
"スパムとしてマーク"を選択すると、マークされた登録先からのフォームの送信や同じ登録先の送信をブロックし収集しません。
登録先のエクスポート
登録リストをダウンロードしオフラインで管理する場合には、CSVファイルとしてエクスポートできます。:
- 登録者リストのタブで、「その他のオプション」をクリックします。
- "エクスポート(CSV)" を選択します。
- ダウンロードが完了すると、Microsoft Excelを利用してファイルを開くことができます。
ご不明な点やサポートが必要な場合は support@strikingly.comまたはchat(英語のみ)でご連絡ください!