実用的でモバイルに適したサイトを提供するため、Strikinglyの基本は「1ページのシングルサイト」です。これは、最も現代的な構造ですし、様々なコンテンツをしっかり表示することもできます。効率的にサイトの閲覧ができ、メッセージを的確に伝えられます。どのように5秒以内に閲覧者に強い印象を残すか、サイトの長さはモバイルに適しているか・・・。「簡潔であること」は非常にパワフルなツールです。
それでも複数ページのサイトが必要な方のために、シングルページを複数ページのサイトに変換することを可能にするPro版の機能「マルチページ」をご用意しました。「マルチページ」を利用しているこちらのサイトをご参照ください。
マルチページの作成方法
始める前に
サイトがすでに公開されている場合は、初めにサイトの複製を作成し、複製したウェブサイトを編集することをお勧めします。公開中のサイト訪問者へ、変更の影響を与えないようにします。
ご注意:複製サイトでは、フォームのデータやシンプルブログの投稿、シンプルストアのデータは移行されません。
- マルチページのサイトには20ページまで追加できます。
- シングルページではセクションタイトルがナビゲーションメニューに表示されますが、ページ名が表示されます。
- 各ページに違うテンプレートを利用することはできません。デザインの一貫性をサイト全てのページで維持するためです。
- ソーシャルフィード、ブログ、シンプルストアのセクションは、マルチページのサイトでも一回のみご利用いただけます。
Step 1: マルチページを有効にする
サイトエディタ > 「設定」 > 「詳細を設定する」 > 「マルチページ」から「マルチページを有効にする」をクリック

Step 2: ページを追加する
マルチページを有効にすると、サイトエディタの左側編集パネルの「ページ」にドロップダウンのオプションが新しく表示され、ページの管理ができます。

ドロップダウンのリストから「ページの管理」ボタンをクリックします。

ページを追加する。「ページを新規作成」をクリックし、追加した新しいページのタイトルを変更します。同じ手順で、必要な数の新しいページを作成してください。

「ページの管理」より、いつでも名前の変更、ページの順序の変更、ページの追加や削除を行えます。ページを設定したら一番上の「戻る」を押して、新しいページにコンテンツを追加しましょう。

Step 3: 新しいページにコンテンツを追加する
セクションのエディタへ戻ります。ページにコンテンツを追加しセクションを作成していきます。「ページの選択」よりコンテンツを追加するページを選択します。
シングルページと同様に、セクションを追加/削除し、コンテンツを修正します。

セクションを他のページに移動する:
マルチページでは、あるページから他のページにセクションを移動できます。移動したいセクションタイトルをクリックすると右に表示される設定アイコンを押して、「ページに移動」をクリックします。

移動したいセクションを選択すれば、セクションが移動します!
Step 4: マルチページへドメイン(URL)やリンクの設定
ドメイン(URL)の設定:
ドメインのパス(URL)はページのタイトルから自動的に生成されます。例えばあなたのドメインがhttp://sunnysideup.strikingly.comで、ページのタイトルを “Home” にすると、URLは自動的にhttp://sunnysideup.strikingly.com/homeとなります。その他のページも同様に、ページ内のリンクも全て自動的に作成されます。
日本語でページ名を指定した場合には、URLに番号が自動的に追加されます。例えばページタイトルを“問い合わせ” にしても、ページが2番めである場合には、ttp://sunnysideup.strikingly.com/2となります。
セクションやページへのリンク:
サイトの特定のページへリンクしたい場合は、リンクは以下のようになります。
www.yourdomain.com/ページタイトルまたはページ番号 (日本語でタイトルを追加した場合はページ番号)
例)ドメインがhttp:sunnysideup.strikingly.comでリンクしたいページが “Eggnog Blog”の場合のURL:
http://sunnysideup.strikingly.com/eggnog-blog
特定ページの特定セクションへリンクを作成したい場合は、リンクの構造は以下になります:
www.yourdomain.com/ページのタイトルまたは番号/#2
例)SSUP Seoulのページの2番目のセクションにリンクさせたい場合はリンクは以下のようになります(小文字で入力ください。):
http://sunnysideup.strikingly.com/ssup-seoul/#2
Step 5: マルチページをシングルページに戻す
シングルページに戻したい場合には、サイトエディタ > 「設定」 > 「詳細を設定する」 > 「マルチページ」から「シングルページに戻す」をクリックしてください。シングルページに戻すと、Homeのページのコンテンツのみが残り、他のページの内容が表示されなくなります。もう一度「マルチページを有効にする」をクリックすれば、表示していなかった他のページの内容も表示されます。
何かご不明な点やご意見などあれば、support@strikingly.comまでご連絡ください!
その他の方法として複数の1ページサイトを接続して複数ページを作る場合には以下のような手順となります:
1. 最初のサイトを作る
2. マイページに戻り、新しいサイトを作る
3. 2つのサイトを接続する
>>>カスタムドメインを使っていない場合
http://page2.strikingly.com/ と http://page2.strikingly.com/#section-name のようなリンクでサイトを接続してください。必要に応じて、「同じタブで開く」か「新しいタブで開く」を選択してください。
>>>カスタムドメインを使っている場合
ドメインをホームページと接続してください。サブドメインを次のページと接続してください。サブドメインはhome.domain.com、あるいは about.domain.comのような形式が設置できます。( domain.com/directory のようなリンクは設置できません。)カスタムドメインの接続について詳しくはこちらをご覧ください。
4. 「外部リンク」のセクションを使って、新しいページを追加することはできます。リンクを追加する時、メニューにある、セクションの名前を入力してください。すべてのところで、これらのリンクが使えます---必要に応じて、「同じタブで開く」か「新しいタブで開く」を選択してください。