ここでは、Strikinglyで取得した独自ドメインの更新に関する説明を記載しております。
ドメインの購入から1年が経った場合
ドメインを購入してから1年間ドメインは有効です。(例: 2016年1月1日に購入した場合、2017年1月1日まで有効です。)期限までにドメインを更新しないと、ドメインは40日間の猶予期間に入り、その後取得可能なドメインとして市場に戻ります。
ドメイン更新のお知らせ
ドメインのStrikinglyのドメイン提供元である"OpenSRSはICANNの正式なレジストラでICANNのドメインの厳しい規制に従っています。 OpenSRS のドメイン更新のお知らせをする義務に従い、ドメインの有効期限の90日、60日、30日、5日前にドメイン自動更新の有無にかかわらずメールでお知らせします。メールのご案内が英文となってしまいご不便をおかけします。
ドメインを引き続き利用したい場合
ドメインの自動更新を設定します。
ドメインの自動更新設定方法
1. ログインし、「ドメイン」ページを開きます。
2. 「設定」ボタンをクリックし、「次回自動的に更新しますか」にチェックを入れます。ドメインを自動的に更新させたくない場合はチェックを外します。
ご注意:
- 「Domains」ページで自動更新にチェックを入れない場合は、ドメインの更新に関するメールが送られます。
- ProまたはLimited版の年額、2年プランの無料ドメインを取得した場合、最初のドメインは初年度無料ですが、翌年以降は、年 $24.95かかります。有効期限日の7日前に当社でプランを契約されている限りドメイン料金は当社が毎年 $24.95カバーするので無料となります。更新日の7日前に $24.95が請求されます。
- ドメインの更新は、通常$24.95ですが、取得頂いたドメインのTLD(例 .com, .net, .biz, .fr等)に応じます。
- 一度取得後、無料で新しいドメインの取得はできません。(ドメインの取得にはスペルに気をつけて選択ください)
- サイトがオフラインにならないよう、ドメイン更新料は有効期限の7日前に請求されますのでご注意ください。
- ドメインの更新を希望しない場合、自動更新お設定をOFFに変更ください、または更新日の7日前にご連絡ください。
期限切れのドメインを更新する
ドメインの有効期限が切れると、0〜40日の猶予期間があります(一部のドメインには猶予期間がありません)。 Strikinglyを使用してドメインを更新することはできます。お支払い情報を更新する場合は、こちらにアクセスしてください。ドメインを再アクティブ化する方法は次のとおりです。
1. ログインし、「ドメイン」ページを開きます。
2. 「設定」をクリックする。
3. 「再アクティブ化]」をクリックして、ドメインを更新します。
注:猶予期間が過ぎると、ドメインが解放され、ドメインダッシュボードから削除されます。
連絡先情報と更新日を確認する方法
1. ログインし、「ドメイン」ページを開きます。
2. 「設定」をクリックする。
3. 連絡先情報と登録情報が左側に表示されています。
以上、ご不明な点がありましたら、support@strikingly.com までご連絡ください!