要件:
- Strikinglyのプロアカウント
- 123 Regからのカスタムドメイン
サブドメインとは、独自ドメインをさらに分割して利用できるドメインのことを指します。1つのドメインを目的別や用途別に分けて利用する際に使用されます。例えば、「yourdomain.com」(独自ドメイン)を本体ドメインとしたとき、「△△△.yourdomain.com」のように本体ドメインの先頭に文字列を挿入しているドメインがサブドメインになります。
一番多くに使われているサブドメインはwwwです。wwwドメインとルートドメインはサイトに接続する方法はこちらとなります。
他のレジスターのサブドメインが接続するしたいときにも、このガイドは使用事ができます。ヘルプが必要の場合、このマニュアルをドメインのレジスターに送っても可能です。また、こちらの方からもドメインを設定できますが、宜しければ、こちらにドメインの情報を送ってください!
- ステップ1:カスタムドメインはStrikinglyのサイトに接続する
- ステップ2:123 RegのDNS設定を探す
- ステップ3:123 RegにCNAMEレコードを追加する
- ステップ4:すべてのレコードの変更が効くまで待つ
ステップ1:カスタムドメインはStrikinglyのサイトに接続する
1.サイトエディターにいっていただいて、「設定」を押し、「ドメイン」をクリックします。
2.https// やhttp//なしでカスタムドメイン名は「カスタムドメイン・サブドメイン」のところに入記する。
3.「更新」をクリックする。
ステップ2:123 RegのDNS設定を探す
1.123 Regアカウントにログインする。
2.コントロールパネルを押す。
3.ドメインセクションにドロップダウンメニューでドメイン名を選ぶ、管理ボタンを押す。
4.高度な機能のセクションにあるDNS設定を押す。
5.高度なDNSタブを押す。
ステップ3:123 RegにCNAMEレコードを追加する
1.ホストのところにサブドメイン名を入力する。(例:shop, blog, info, etc)
2。タイプのところにCNAMEを選ぶ。
3.ポイント先CNAMEに subdomain.yourdomain + .s.strikinglydns.comを入力する。
例: ドメインはxxx.comでサブドメインはshopだったらCNAMEは shop.xxx.com.s.strikinglydns.comであること。 サブドメインはblog.abc.netだったら、CNAMEはblog.abc.net.s.strikinglydns.comであること。 サブドメインはinfo.yourdomain.comだったら、CNAMEはinfo.yourdomain.com.s.strikinglydns.comであること。 |
4.「保存」をクリックする。
注意:
ネームサーバーの設定は変更しないでください。123 Regのデフォルトネームサーバーは ns.123-reg.co.uk, ns2.123-reg.co.ukです。
ステップ4:すべてのレコードの変更が効くまで待つ
お疲れ様でした!DNSレコードの設定が終わりました。プロセス終了まで24時間から48時間ぐらいまでかかりますので、しばらくお待ちください。その後、HTTPS/SSLは24時間以内に自動的にアクティブ化されます。ブラウザーのキャッシュを削除してから、ドメインが表示されているかどうかチェックして下さい。
関連記事: