シンプルブログにコメント機能を追加する

シンプルブログには、訪問者が個々のブログ記事の下にコメントを残すことができるコメント機能があります。

 

この映像の日本語字幕を有効にするには、設定アイコンをクリックし、「English」→「Subtitles CC」→「Auto Translate」→「言語リストからJapaneseを選択」の順にクリックします。

 

訪問者はコメントを残すことで、ブログ投稿を通じて、対話できます。以下はその方法です:

コメントの有効する

1. サイトエディタで「設定」をクリックし、「ブログ」を探します。

mceclip0.png

 

2.「ブログ設定」をクリックします。

mceclip1.png

 

3.「コメントを許可」にチェックを付けます。

「コメント」を有効にした後、「コメントに承認を要求する」をチェックすることで、コメントが投稿される前に承認するオプションを有効にすることもできます。

mceclip2.png

 

訪問者は、各ブログ投稿の下部にコメントセクションを見ることができます。コメントスレッドは次のように表示されます:

 

mceclip0.png

ブログセクションには、各投稿のコメント数が表示されます:

 

 

コメントの管理

訪問者がブログにコメントを投稿するたびに、メールで通知を受け取ります。

「コメントの承認が必要」オプションを設定している場合、ブログコメントの審査が必要なときにメール通知が届きます。

 

mceclip1.png

 

読者は、コメントが現在承認待ちであることを表示されます。

 

ブログコメントをデスクトップまたはモバイルデバイスのどちらでも管理できます。コメントを承認、削除、またはスパムとしてマークできます。[APPROVE]またはメール内のボタンをクリックすると、アクションを実行するためにブログ投稿エディターに移動します。

 

 

注:

Disqusの統合を使用していたProユーザーの場合、Disqusアカウントとブログ設定に変更は加えられません。また、「コメントを有効にする」オプションをチェックし、Disqusのshortnameを削除して新しいコメント機能を有効にするオプションもあります。

 

お困りの場合は、support@strikingly.comまでお問い合わせいただくか、チャットでお問い合わせください。

 

この記事は役に立ちましたか?
7人中6人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください