メタディスクリプション(サイト詳細)

ページのタイトルは、ブラウザのタブや検索結果に表示され、訪問者にページの内容を理解してもらうための役割を果たします。メタディスクリプション(メタタグ)は、検索エンジンの検索結果ページでサイトの内容を要約するスニペットです。サイトの検索エンジンのランキングを向上させるために、これを追加することは非常に重要です。

 

始める前に

  • メタディスクリプションはページ自体では表示されません。コードに表示され、検索エンジンに表示するよう指示します。
  • メタディスクリプションを追加しても、自動更新や検索結果への情報の追加が保証されるわけではありません。これは検索エンジンによって決定されます。このプロセスを加速させるためには、Google Search Consoleを確認し、サイトマップを送信するか、Google Search Consoleを使用して再インデックスをリクエストすることができます。
  • 検索エンジンは、約160文字で説明をカットします。

 

良いメタディスクリプションのためのヒント

  • 良いメタディスクリプションは、短くて要点を押さえ、検索者がサイトにアクセスしたときに何を得られるかを伝えます。正確なメタディスクリプションは、クリック率を向上させるのに役立ちます。例えば:

"Johnny's Bakeryはサンフランシスコのミッション地区に拠点を置くグルメベーカリー兼製菓所です。1965年に始まり、それ以来、お客様に喜んでいただける素敵なパン、ケーキ、パイ、クッキーを提供しています!"

  • もしもメタディスクリプションを書かない場合、Googleは自動的にスニペットを生成しますが、それが検索者に表示されるべき内容とは限りません。
  • 同じサイトの異なるページに同じメタディスクリプションを使用しないでください。同じメタディスクリプションを持つページは、同じキーワードの検索で競合します。

 

ホームページのメタディスクリプション(サイト説明)を追加方法

1.Strikinglyサイトエディターにアクセスし、「設定 > 基本情報」をクリックします。

2.「サイト説明」ボックスに説明テキストを入力します。

metadescription_jp.png

 

各ページにメタディスクリプションを追加する

複数のページを持つサイトの場合、それぞれのページに固有のメタディスクリプションを設定できます。

 

1.サイトエディターに移動し、PAGESの隣にある「MANAGE」をクリックします。

metadescription_jppage.png 

 

2.ページの歯車アイコンをクリックします。

3.「SEO設定」を選択します。

metadescription_jpset.png

 

4.「メタディスクリプション」ボックスに説明テキストを入力します。

mceclip6.png

 

 

個々のページのページタイトルを追加する方法

1.サイトエディターに移動し、ページの隣にある「管理」をクリックします。

2.ページの歯車アイコンをクリックします。

3.「SEO設定」を選択します。

4.「カスタムタイトルタグ」ボックスにタイトルテキストを入力します。

 

ページタイトルはページ名とは異なります。ページ名はサイトメニューに表示されますが、ページタイトルはブラウザのタブと検索結果に表示されます。

mceclip0.png

 

ページタイトルのヒント

  • 各ページはユニークで、記述的で、関連性のあるタイトルを持つべきです。
  • ターゲットキーワードをタイトルに追加してください。
  • "|"を使用してタイトルの異なる部分を区別してください。
  • 角かっこは使用しないでください。検索エンジンには見えなくなることがあります。
  • タイトルの長さは70文字以下にしてください。

 

サイトの検索エンジンのランキングを向上させるためのさらなるヒントについては、「検索エンジン最適化 (SEO) の改善」をご覧ください。

 

何かお困りのことがあれば、support@strikingly.com までご連絡いただくか、チャットでお問い合わせください。

この記事は役に立ちましたか?
15人中13人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください